人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[触れてきました。]トヨタ・ポルテ
たまたま通りかかった札幌トヨタのお店にポルテの展示車が入っていたので立ち寄りました。東京に勤務していた頃はMegaWebやアムラックスがあったので心置きなく調査が出来たのですが。ニッサンは札幌ギャラリーがあるので良いのですが...。トヨタにも頑張って欲しいです。しかし、実物のポルテを見て驚きました。写真で見るよりもずっとデカイ!正確には「背が高い!」のです。1,720mmの全高は伊達ではありませんね。立体駐車場がどうのと言うせせこましいシガラミの影響を受けていないことがこのクルマの勝因だ。(私の身長が1750mmですのでほぼ同等な訳です。)屋根の雪下ろしには苦労するかもしれませんね。しかし、全長は3,990mmと4m以下に抑えられておりとてもコンパクト。もちろん、全幅も1,690mmと5ナンバーサイズをキープしています。室内に乗り込んだらもう笑うしかないほどの空間が広がります。(特に高さ方面。)傘を差したまま乗り込めるというフレーズも大袈裟ではなさそうです。特急電車の指定席に乗り込むような感覚でリアシートにも着座する事が可能な訳です。これは新しい感覚ですね。私の感想では、助手席が一番つまらない場所かもしれない。(なにやらバスガイドになったような感覚と言うか、落着感が不足すると思います。)特等席はリヤシートの右側です。各シートのスライドやリクライニングのレバーの位置や重さには煮詰めの甘さが感じられるが、是非、実車を見ていただいて私の言わんとしている事をご体験ください。今時、175/70R14という貧弱なタイヤには閉口しています。性能としては過不足ないと思いますが、背高なデザインであるが故に、足元に踏ん張りが欲しい。せめて、16インチを奢って欲しい。(社外アルミ履くなら17インチ?)アップライトでセンターメーター+コラムシフトな運転席に座っても「ドライビングプレジャー」とは一切無縁。ここは割切って街乗り仕様でしょう。(山道を攻める車ではあるまい。)それならば、エントリーモデルの1.3Lで充分。4WDが無い事を理由に札幌の販売店は販売に消極的のようだが、街乗りならば(札幌近郊ならば)FFで問題ない。トヨタにしては珍しく、開発チームの明確なターゲットの絞込みが成功していると思う。(普通のトヨタ車って万人受けを狙って...。)改めて、私の中で現行トヨタラインナップのナンバーワンが決定した。ここまでトヨタ車に興味を持ったのは初めての事かもしれない。
by newbeetle-cab | 2004-08-09 23:01 | 日本車(トヨタ)
<< [これで正常。]ようやく涼しく... [超広角]20mmの世界。コシ... >>



クルマとカメラが好きなヤツのプログ。旧(VW Car Life from north country 彩の国支店)
by newbeetle-cab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Link
ご来訪2,400,000人突破!!!有り難う御座いました。
m(_ _)m

◎移転先はこちらです◎
みんカラ

このブログは2008.07.17をもって閉鎖させていただきました。
フォロー中のブログ
今夜もeat it
それいけ!めんたいこちゃ...
さつえいだ!チャーリー!
検索
カテゴリ
全体
R2
ツイン
NewBeetle
PASSAT
LUPO
VW
輸入車全般
軽自動車
ミニカー/チョロQ等
日本車(マツダ)
日本車(スバル)
日本車(ホンダ)
日本車(ニッサン)
日本車(トヨタ)
日本車(ミツビシ)
日本車(スズキ)
日本車(光岡)
日本車(ダイハツ)
その他クルマ関連
Camera
旅行/たべもの
我が街札幌の事
布袋寅泰
音楽の話題
キリ番の記録
その他戯言
GT4関連
未分類
以前の記事
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
その他のジャンル
記事ランキング