人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[試乗インプレッション]マツダ・デミオ 13C-V CVT
[試乗インプレッション]マツダ・デミオ 13C-V CVT _a0009562_15201181.jpg
ミラーサイクルエンジンを搭載した新型デミオの試乗車が用意されたという連絡があったので、早速試乗させて貰った。20分程度のショートトリップだったが、注目のモデルにいち早く乗れたことは有り難い。発売直後に通常の4ATモデル13Cで走ったコースを13C-Vで再び走り出す。まずは気になる発進加速だが、過給器を設けないミラーサイクルエンジンと言うことで、トルクの痩せが気になっていたのだが、990kgの軽量ボディとCVTの働きによって充分にカバーされていた。さすがにトルク感溢れるとは言わないが、下手な4ATを搭載したひと世代前の1.3Lコンパクトカーより優れているのは間違いない。当然だが、そのままショックもなく、スムーズに加速していく。ミラーサイクルエンジンも軽い音を鳴らしながら回転数を上げていく。瞬間的に80km/h位まで試してみたが、大人2名乗車で非力な印象を持つことはなかった。CVTの経験が浅いマツダではあるが、かなり上手いセッティングを施したと言える。トヨタ車に良く感じるCVTの違和感はほとんど感じられなかった。それ以外は正直言って、4ATモデルの13Cと大きな違いを感じることは出来なかった。まるでフランス車のような軽快感のあるスッキリとした乗り味は強烈に記憶に残る部類ではないが、ライバル車を見渡してみてもなかなか出来ることではない。これも車重が軽くできたことと無縁ではあるまい。ドッシリ感を追求するスイフトとは対照的。さて、13C-Vに乗った結論としては..やはりデミオは「13C-V」に限る。4ATの「13C」でも不満無く走ってくれるが、燃費の良さに加え、良く出来たCVTの典型例のようにスムーズに走る「13C-V」を選ばない手はない。11万円の価格差も私は納得出来ると思う。ミラーサイクルエンジンはベースとなった1.3Lエンジンから圧縮比が10.0→11.0に高められている。レギュラー仕様としてはかなり高い。比率としてはおよそ9%増。単純に考えれば、ベースエンジンに対して燃費は1割増位かな。(見方を変えれば1348cc -9%=1226cc ?)あとはCVTが稼いでいるのではないかと思う。そう考えると、スズキ・スイフトの新エンジンK12B型は1.242ccで圧縮比は複雑な機構に頼らずデミオと同じ11.0を達成。CVTもデミオと同じアイシン製。この2台予想以上に面白いライバルになりそうですね。数ヶ月すれば新型デミオも相当数がレンタカーとして(4ATの13Cでしょうが)配備されるはず。その頃に今度は長距離テストをしてみたいと思う。
by newbeetle-cab | 2007-07-28 01:02 | 日本車(マツダ)
<< [試乗インプレッション]スズキ... [まもなく発売]日産・V36 ... >>



クルマとカメラが好きなヤツのプログ。旧(VW Car Life from north country 彩の国支店)
by newbeetle-cab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Link
ご来訪2,400,000人突破!!!有り難う御座いました。
m(_ _)m

◎移転先はこちらです◎
みんカラ

このブログは2008.07.17をもって閉鎖させていただきました。
フォロー中のブログ
今夜もeat it
それいけ!めんたいこちゃ...
さつえいだ!チャーリー!
検索
カテゴリ
全体
R2
ツイン
NewBeetle
PASSAT
LUPO
VW
輸入車全般
軽自動車
ミニカー/チョロQ等
日本車(マツダ)
日本車(スバル)
日本車(ホンダ)
日本車(ニッサン)
日本車(トヨタ)
日本車(ミツビシ)
日本車(スズキ)
日本車(光岡)
日本車(ダイハツ)
その他クルマ関連
Camera
旅行/たべもの
我が街札幌の事
布袋寅泰
音楽の話題
キリ番の記録
その他戯言
GT4関連
未分類
以前の記事
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
その他のジャンル
記事ランキング