人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[レンタカー]世界のトヨタ・カローラ セダン[後編]
[レンタカー]世界のトヨタ・カローラ セダン[後編]_a0009562_225354.jpg前回は運転席に乗り込むまでを書いたので、ここからはドライビングに主軸を置いて書き込みしたい。エンジンは「BEAMS」と呼ぶ 1NZ‐FE形のVVT‐i機能つき1.5Lユニット。110PS/6,000rpm・14.4kg・m/4,400rpmである。いつの間にかこのクラスまでオマケとはいえ、可変バルブタイミングが当たり前になっているのは驚かざるを得ない。(スズキの量産ユニットK6AもVVT付いてるしな...)アイドリングは室内で聞く限りはよく遮断され、振動も最小限。タコメーターレスなので回転数は未知だが、ATで使う限り知らなくても問題はあるまい。(でも個人的にはないと不安だが。)タイヤは175/70R14 (14×5.5JJスチールホイール)と今時?と言いたくなるようなサイズではある。特に見た目の貧弱感は拭えない。16インチとは言わないが、15インチが欲しくなる。当然、ステアリングはこのタイヤのお陰か軽い。クルクル回る。しかし、トヨタ車全般の課題だが、ステアリングからのインフォメーションが希薄で怖い。タイヤのグリップが必要最小限なだけに余計怖い。このあたりは案外、インチアップするとかなり改善されるかもしれないが。大人三名乗車で走ったが、取り立てて動力性能には不満なし。少し変速が早すぎる4ATには疑問ありだが、燃費性能を考えれば妥当なセッティングかもしれない。シフトショックも小さく、このあたりはさすがトヨタ。しかし、アイドリングでは静寂だったキャビンも加速時はガサ付いたエンジン音が充満する。吸音材のせいか角は丸められているものの、聞惚れる様な類の音ではなく、ノイズ。源流対策が得意なトヨタなのだから、そろそろこのクラスのユニットにも「エンジン・サウンド」を標準装備にして欲しい。(まぁサウンドの素晴らしいトヨタ・ユニットなんて知らないけど。)国道を60~80km/hで流しているとまるで自分の愛車のように馴染んで来る。足の硬さ、シフトスケジュール、ステアリングの重さ.....日本の道路事情にフォーカスすると60km/h前後がおいしいセッティングになるのかもしれない。少なくともVWは80~100km/h前後がスイートスポットであることを考えるとお国柄を感じる出来事である。結論を言えば、動力性能は「可もなく不可もなく」。馬鹿にしているわけではなく、身の丈にあった潔いものと理解頂きたい。しかし、いまの贅沢になった日本人にはチープでしかないのも事実。ドイツ人のカローラ(VWゴルフ)は顧客とともに進化(高級化?)しているが、カローラは年々そのポジションを下げている。ユーザーはカローラ→コロナ→マークII→クラウンとステップアップする様に躾けられているからだろうか。ゴルフ乗りは次も頑なにゴルフに乗ることが多いと聞くが、カローラ乗りは次はカローラには乗らない。なんとも不思議な国民車である。
by newbeetle-cab | 2004-05-05 22:54 | 日本車(トヨタ)
<< [ピックアップ]犬を搭載するト... [豚丼]牛丼の代用品??どうな... >>



クルマとカメラが好きなヤツのプログ。旧(VW Car Life from north country 彩の国支店)
by newbeetle-cab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Link
ご来訪2,400,000人突破!!!有り難う御座いました。
m(_ _)m

◎移転先はこちらです◎
みんカラ

このブログは2008.07.17をもって閉鎖させていただきました。
フォロー中のブログ
今夜もeat it
それいけ!めんたいこちゃ...
さつえいだ!チャーリー!
検索
カテゴリ
全体
R2
ツイン
NewBeetle
PASSAT
LUPO
VW
輸入車全般
軽自動車
ミニカー/チョロQ等
日本車(マツダ)
日本車(スバル)
日本車(ホンダ)
日本車(ニッサン)
日本車(トヨタ)
日本車(ミツビシ)
日本車(スズキ)
日本車(光岡)
日本車(ダイハツ)
その他クルマ関連
Camera
旅行/たべもの
我が街札幌の事
布袋寅泰
音楽の話題
キリ番の記録
その他戯言
GT4関連
未分類
以前の記事
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
その他のジャンル
記事ランキング