人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[ニューモデル]ニッサン・フーガ誕生
[ニューモデル]ニッサン・フーガ誕生 _a0009562_22122781.jpgニッサンからセドリック/グロリアの後継車種「フーガ」がデビューした。(日産の新しい「シフト」プロジェクトとしておそらく、一番重要な車種になるのだろう。)また、今日はめでたくも新生「日産ギャラリー札幌」のオープン日でもあった。8月末以来クローズしていた日産ギャラリーが札幌の中心街へ移転(サッポロファクトリー内からの移転)し、「フーガ」誕生の日をオープンの日に選んだ訳だ。もちろん、私としても足しげく通う(であろう)スポットが出来た事は非常に嬉しい。予想通り、大変な混雑であった為今日は軽く触れて数枚写真を撮りつつ、カタログを頂戴して退散した。後日ゆっくり「フーガ」を調査していくつもりだ。
さて、本題の「フーガ」だが久し振りに文句なしに「カッコイイ」といえる日産車が復活した。子供の頃Y31セド/グロ(初代の「グランツーリスモ」が設定されたヤツ。初代シーマもこれがベース。)にシビレていた私としては「セド/グロ」はずっと憧れの存在でした。(クラウンやレジェンドなんて「でかいカローラとシビック」くらいにしか思ってなかったが。)しかし、月日は流れセド/グロも色褪せて行った。まさに迷走する日産を象徴していたと思う。ここらで心機一転「フーガ」と名前を変えた日産の気合は相当なものであろう。なにせ、来年にはV8-4.5Lの追加を宣言しているのだから。(北米ではインフィニティM45ですね。)日産はライバルは「BMWの5シリーズ」と公言している。全長4840mm/全幅1795mm/全高1510mm(意外に背高いな。)のボディは貫禄充分。5シリーズの全長4841mm/全幅1846 mm/全高 1468 mmと全幅こそ約5cm狭いが、相手に不足はない。530iは708.8万円で231ps/ 30.6kg・mの3.0L直列6気筒。対して、フーガ350GTは420万円で280ps/ 37.0kg・mの3.5L V型6気筒。コストパフォーマンスでは敵ナシだ。
[ニューモデル]ニッサン・フーガ誕生 _a0009562_2242448.jpg日産自慢の「FMパッケージ」の出来のよさはV35スカイラインで舌を巻いた記憶が有る。(V35もスタイリングさえ良ければ間違いなく傑作だ。)今度の「フーガ」が走らないはずが無い。北米ではV35スカイライン(インフィニティG35)は大変な人気だと聞く。良い物は良いと認められる北米マーケットで「フーガ」はどのような評価を受けるのだろうか。非常に楽しみである。
by newbeetle-cab | 2004-10-14 22:45 | 日本車(ニッサン)
<< [東京モーターショウ]スバル・... [マイナーチェンジ]ホンダ・イ... >>



クルマとカメラが好きなヤツのプログ。旧(VW Car Life from north country 彩の国支店)
by newbeetle-cab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Link
ご来訪2,400,000人突破!!!有り難う御座いました。
m(_ _)m

◎移転先はこちらです◎
みんカラ

このブログは2008.07.17をもって閉鎖させていただきました。
フォロー中のブログ
今夜もeat it
それいけ!めんたいこちゃ...
さつえいだ!チャーリー!
検索
カテゴリ
全体
R2
ツイン
NewBeetle
PASSAT
LUPO
VW
輸入車全般
軽自動車
ミニカー/チョロQ等
日本車(マツダ)
日本車(スバル)
日本車(ホンダ)
日本車(ニッサン)
日本車(トヨタ)
日本車(ミツビシ)
日本車(スズキ)
日本車(光岡)
日本車(ダイハツ)
その他クルマ関連
Camera
旅行/たべもの
我が街札幌の事
布袋寅泰
音楽の話題
キリ番の記録
その他戯言
GT4関連
未分類
以前の記事
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
その他のジャンル
記事ランキング