人気ブログランキング | 話題のタグを見る
[新世代モデル登場]リコー・R8
[新世代モデル登場]リコー・R8_a0009562_22382353.jpg
[新世代モデル登場]リコー・R8_a0009562_22383026.jpg
リコーは、コンパクトデジタルカメラ「R8」を発売する。ボディカラーはブラック/シルバーの2色。希望小売価格はオープンだが、ヨドバシカメラでは49,800円(15%還元)で予約が開始している。発売日は3月7日。「R8」は、1000万画素の新CCD(1/2.3型CCD)と画像処理エンジン「スムースイメージングエンジンIII」を搭載する。また、2.7型46万画素の大型HVGA液晶や「Caplio GX100」(2007年4月発売)や「GR DIGITAL II」(2007年11月発売)に搭載しているアスペクト比1:1の正方形フォーマットでの撮影機能を採用するなど、写真撮影を楽しめる機能を強化している。「毎日使いたくなる道具」をコンセプトとしてデザインを一新。GR系に近いイメージとなった。デザインだけではなく、持ちやすそうなグリップや、モードダイヤルボタンなどを搭載している。また、2点吊り対応のストラップ通しを装備することによって携帯性を向上。リコー独自の「ダブルリトラクティングレンズシステム」により7.1倍広角・高倍率ズームレンズを踏襲。本体最薄部で22.6mm厚のボディを実現。CCDシフト方式ブレ補正機能も装備する。興味深い機能として、「最小絞り固定機能」を搭載している。最小絞り固定をONにすることにより、絞りを絞った状態で撮影。被写界深度の深い撮影が可能。簡易的なAE撮影と言うことか。また、従来機ではマクロ撮影時のみ使用できたAFターゲット移動機能が進化。撮影時にカメラを動かすことなく、AFとAEの両方、またはどちらかのターゲットを移動可能になった。更に、最近流行の「被写体の顔を自動的に認識するフェイスモード」によって、顔に合わせてピントや露出、ホワイトバランスを最適化する。もう何も言うことはありません。これは必ず買いですね。どうしても、GR/GX系は価格だったり、望遠側が弱いレンズだったりで買うのに躊躇していたが、とうとうR系でも正方形フォーマット対応!が一番嬉しいかな。デザインも個人的にはバンザイ大歓迎です。現在「R6」を使っているが、最終処分セール展開中のR7を買ってから価格のこなれてきたR8を買うか、一目散にR8に飛びつくか....悩み中です。
by newbeetle-cab | 2008-02-20 22:38 | Camera
<< [いよいよ日本でも発売]新型フ... [これぞサニトラ復活]ダチア・... >>



クルマとカメラが好きなヤツのプログ。旧(VW Car Life from north country 彩の国支店)
by newbeetle-cab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Link
ご来訪2,400,000人突破!!!有り難う御座いました。
m(_ _)m

◎移転先はこちらです◎
みんカラ

このブログは2008.07.17をもって閉鎖させていただきました。
フォロー中のブログ
今夜もeat it
それいけ!めんたいこちゃ...
さつえいだ!チャーリー!
検索
カテゴリ
全体
R2
ツイン
NewBeetle
PASSAT
LUPO
VW
輸入車全般
軽自動車
ミニカー/チョロQ等
日本車(マツダ)
日本車(スバル)
日本車(ホンダ)
日本車(ニッサン)
日本車(トヨタ)
日本車(ミツビシ)
日本車(スズキ)
日本車(光岡)
日本車(ダイハツ)
その他クルマ関連
Camera
旅行/たべもの
我が街札幌の事
布袋寅泰
音楽の話題
キリ番の記録
その他戯言
GT4関連
未分類
以前の記事
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
その他のジャンル
記事ランキング